
ACT Step by Step
科学的根拠に基づく包括的な移行計画を構築し、気候変動目標の達成をサポートします。
貴社はすでに温室効果ガスの排出量を削減するという長期的な目標があり、2050年までにカーボンニュートラルを達成するという野望を掲げているかもしれません。しかし、この目標とビジネス戦略をどのように整合させればよいのかお困りではないでしょうか。私たちは、国際的な科学的根拠に基づくACTの手法を用い、包括的な移行計画の策定を支援し、明日のグローバル社会で求められる脱低炭素経済の要件と貴社のビジネスの整合性を可能にします。
サービスについて
世界的な環境非営利団体CDPとフランスの環境機関ADEMEが開発した国際的な手法ACT(Assessing Low-Carbon Transition)を用いて、Codoのコンサルタントは貴社の脱炭素化戦略策定を支援します。
ACT Step by Step(ACT-S)プログラムは、1年間にわたり、現状把握、課題抽出、ビジョン策定、戦略策定、アクションプラン策定という5つのステップアプローチを経て、貴社を支援します。
このプロセスでは、プログレス・グリッド、カーボン・パフォーマンス・ツールボックス、ストラテジー・ツールボックスなどのツールや強固なガイディング・フレームワークに従って、貴社およびステークホルダーとの対話を行います。ACT Step by Stepで脱炭素化戦略を確立した企業は、脱炭素化の誓約の信頼性を高めることができます。
Codoは、CDPとADEMEが主導するACTイニシアチブの認証を受けた、日本初のコンサルタント会社です。

対象者
気候変動対策計画が未だ無い中堅・大企業
ACT Step by Stepプログラムは、事業活動の脱炭素化に意欲を持ちながらも、その意欲を支える包括的な科学的根拠に基づく戦略をまだ確立していない企業に推奨されます。
活用例
信頼性を高める
何十社もの企業が「2050年カーボンニュートラル」という目標を宣言していますが、その主張を裏付ける信頼性の高い計画を持っている企業はどれだけあるのでしょうか。ACT-Sで脱炭素化移行計画を策定することで、気候変動に関する誓約の信頼性を高めることができます。
ビジネスの将来を見据える
明日の世界経済は脱炭素化が重要事項です。ACT Step by Stepで作成した科学的根拠に基づく包括的な移行計画は、あなたのビジネスの気候関連リスクを軽減するのに役立ちます。
レファレンス
ACTのStep by Step手法は、欧州の中小企業から大企業まで、多くの企業に採用され、成功を収めています。
日本では、環境事業で実績のあるアミタが初めてACT-Sを利用しました。
