教育・評価(Educate)、コンサルティング(Empower)、連携支援(Engage)
Codoは、ワークショップの導入、移行戦略の評価、統合報告書のアドバイザリーなど、さまざまな支援サービスを提供します。企業や地域のステークホルダーを対象に、脱炭素社会への第一歩を踏み出したばかりの組織から、計画の改善を目指す先進的な企業まで、脱炭素経営のあらゆる成熟度に合わせて支援します。
教育・評価(Educate)
脱炭素戦略に関するリスク、機会、解決策の世界的な動向の理解をサポートします
脱炭素化についての研修セミナー・ワークショップ
気候変動に焦点を当てた環境変化に伴うリスクと機会について、
貴社の理解を深めるためにCodoの専門家がサポートします。世界の動向、イベント、規格や基準についての最新情報を提供するとともに、世界中で実践されたベストプラクティスも紹介します。
セミナー・ワークショップの内容は、時間、内容、分野、言語(日本語または英語)等、お客様のご要望に応じてカスタマイズが可能です。また、1企業で社内利用、複数企業、団体での実施など幅広いニーズにもお応えします。

Climate Fresk
Climate Freskは、フランスで開発され、現在
世界50カ国以上で約70万人の参加者に利用された
気候変動教育ワークショップです。Codo Advisoryでは、
日本語・英語でClimate Freskワークショップを提供し、日本国内企業や外資系企業の 気候変動教育を支援いたします。
サービス対象者:脱炭素社会に向けた第一歩を踏み出した企業の経営層|社内の他部署への啓蒙活動に意欲的なESG部門の担当者|地域の企業の脱炭素化を推進したい都市、県、地方銀行など
ACTによる脱炭素移行戦略の評価

脱炭素脱炭素社会への移行に向けた準備はできていますか?
TCFDの開示、CDPの報告、SBTの認定についてはすでによく知っているかもしれません。
しかし、現在地から向かうべき目的地への明確なロードマップはありますか?
国際的な環境NGOのCDPとフランス環境エネルギー管理庁ADEMEが共同開発した方法論のACTを用いて、脱炭素移行戦略の強みと弱みを特定し、自社内の戦略対応状況の把握をサポートします。このプロセスでは、指針となるフレームワークと複数の分析ツールに基づき対話を行い、改善点の特定およびアドバイスを行います。
ACTアセスメントを受ける企業は、独立した第三者によるレビューを受けることで、脱炭素社会の実現に向けた自社の取り組みの信頼性を向上させることができます。ACTアセスメントの結果は、総合スコアとフィードバックレポートを基に、社内活用および投資家やステークホルダー等に開示することも可能です。
サービス対象者:脱炭素移行戦略やSBT認定等による気候変動目標設定が完了している大企業、中堅企業
ACTアセスメントを受ける準備ができていますか?
まずは無料のACT診断を受けてみましょう!(連絡先等は入力不要です)
コンサルティング(Empower)
企業の環境関連の移行戦略の改善と、グローバル投資家から見た企業価値の向上を支援します
統合報告書およびサステナビリティ報告書等の第三者レビュー
環境関連情報の開示要求は世界中で高まっています。日本では、プライム市場に上場する企業は英語での情報公開が求められるようになりました。特に気候変動は喫緊の課題であり、株主や投資家の要求はますます厳しくなっています。
気候変動対策が英語で適切に伝えられていない場合、グローバル投資家からの信頼を失う危険性があります。科学的根拠に基づいて明快に記載された報告書は、現在または将来の投資家にとって理解しやすく、気候変動に関する目標への進捗や長期的な競争力をサポートするものです。
企業の脱炭素化に関する技術的な専門知識、世界の動向と日本の市場に関する深い理解と見識、そして日本語と英語の語学力を兼ね備えたCodoのチームが、各種報告書の改善点を指摘し、解決に向けた一連の業務サポートを行います。
サービス対象者:海外の投資家、顧客や国や省庁、自治体等の規制当局から要求を受ける企業
脱炭素移行戦略(トランジション ストラテジー)の策定

国際的なACTイニシアチブが開発したACT「Step by Step」手法を用い、
Codoのコンサルタントが脱炭素移行戦略を初動から支援します。このサービスは半年~1年間にわたり、現状把握、課題抽出、ビジョン策定、戦略策定、アクションプラン策定という5つのステップを経て支援します。
ACT Step by Stepは、脱炭素化に向けたリスクと機会を社内で認識させるとともに、脱炭素移行戦略の策定に貢献するサービスです。また、サプライヤー、顧客、投資家等とのコミュニケーションも促進します。
サービス対象者:科学的根拠に基づく脱炭素移行戦略への第一歩を踏み出したい企業、社内の気候変動ガバナンスを強化したいESG部門の担当者
ACT Step by Stepで自社の戦略を構築する前に、まずは無料のACT診断を受けてみましょう!
(連絡先等は入力不要です)
連携支援(Engage)
気候変動に関するリスクや機会、戦略について、ステークホルダーと日本企業のコミュニケーションを支援します
企業の脱炭素化のための国際的な専門家によるワークショップ
企業の環境戦略に対する世界の投資家の期待をより深く理解するために、
海外の専門家や業界のリーダー、ワールドベンチマークアライアンス(WBA)などの非営利団体の代表者が集まるワークショップを開催します。
ディスカッション形式で、計画や課題、解決策を共有し、海外の有識者から直接フィードバックを受けることができます。
サービス対象者:脱炭素社会を目指し、ステークホルダーの期待に応え、サステナビリティ対話を強化したい先進企業
投資ポートフォリオにおける脱炭素化戦略の評価

国際的な環境NGOのCDPとフランス環境エネルギー管理庁ADEMEが開発したACTアセスメントの手法を用い、自社のポートフォリオにおける対象企業の脱炭素化戦略を評価します。
対象企業の脱炭素戦略は目標に合致しているか?ガバナンス体制は構築されているか?サプライヤーや顧客との連携を行っているかなどの主要な質問により、企業の脱炭素化に対する準備状況を把握することができます。
サービス対象者:日本企業の株式を保有または取得予定の外国人投資家・日本人投資家
もっと詳しく知りたい方はこちら
ネットゼロ推進に向けたアクションを加速したい方はお気軽にご相談ください