
Climate Fresk: みんなの気候教育
科学的、視覚的、参画型、そして楽しい!
Climate Freskは、フランスで開発され、現在世界50カ国以上で約100万人の参加者に利用されている気候変動教育ワークショップです。Codo Advisoryでは、日本語・英語でClimate Freskワークショップを提供し、日本国内企業や外資系企業の気候変動教育を支援いたします。
サービスについて
気候変動の基礎科学について学び、プロのファシリテーターとともに、気候変動に対するアクションについてディスカッションする機会を提供します。
ワークショップは、
①IPCC報告書に基づいた情報が載った42枚のカードを使ったゲーム形式で気候変動の全体象をインプット
②得た知識情報をもとに意見のアウトプット
③とるべきアクションの考察
という3つのステップで構成されています。
ワークショップ終了後、参加者は脱炭素社会への関心、行動へのモチベーションを高めることができます。社内メンバーの巻き込みや、実際に企業で行動を起こすために必要な理解とストーリー性を身に着けることが出来るのです。
Climate Fresk Japanのフォーマットを元に、貴社の課題と規模に合わせてカスタマイズしたClimate Freskワークショップを提供いたします。
- 参加者数: 4 ~ 14人 (1グループ6 ~ 7人推奨)
- 言語: 日本語・英語
- 場所: 大き目のテーブルのご用意があれば、どこでも可能!
- 所要時間: 3 時間(基本)から 5 時間(延長版)まで
Codo Advisoryは、Climate Fresk に認定された日本初のコンサルティング会社です。

活用例

チームビルディング
コラボレーションとエンターテイメントを両立させ、Climate Freskはより有意義なチームビルディングの機会になります。

経営層トレーニング
Climate Freskは世界中の企業で経営層と役員のサステナビリティ意識を高め、マインドセットの転換を可能にします。

クロスファンクショナル
Climate Freskを活用することで、異なる部署・役職の従業員が繋がり、気候変動についての
アイデアを共有できます。
お客様の声

“Climate Freskのおかげで、110人のマネージャーと素晴らしいチームビルディングを行いながら、地球を保全するための会社の戦略的計画を結びつけることができました。“
Virgine Cavalli, CEO, Air Liquide Japan

“Codoが主催したClimate Freskワークショップのおかげで、私たちのチームは、金融セクターでの活動と気候変動の基礎科学をよりよく結びつけることができるようになりました。“
Tetsuya Tanaka, Representative Director, MCP Asset Management